特殊(NO!顔面オチ)

こんにちはShohkoです。

 

昨日はホットペッパービューティーの担当さんとMTGでした。

オープンから二か月経過したので、データを見ながら今後の対策を考えよう!という。

 

うちは90分以上のロングコースが多くでるのですが(強味で特徴だそう)

担当さんに今までこんなサロン見たことないです!と言われました。

 

90分以下のコース自体が少ないから当たり前だと思ったのですが、

確かに初回はタイマッサージ80分、次回以降は120もしくは150分となる場合がほとんどで

毎週お越し下さる方を除いて、初回80分→2回目以降も80分はこれまでないかもしれません。 

 

時間だけ見ると長く思うものの、受けるとあっという間なんですよね、マッサージって。

しかも定期的にメンテナンスをする習慣がない方は、お疲れを溜めに溜めて限界になってから来られるので

80分では全然足りない!と受けてお気づきになるのかなと。(施術側としても80分でOK!やり切った!となる方は稀。)

 

 

また、うちは来店数や売上に対して口コミ数が少ないことが問題で、

口コミで割引というのがが顧客層にマッチしていないのではないか?と指摘を頂いたのですが。

(割引に魅力を感じる層ではない)

 

それとは別に、外国籍の方が多いのもある気がしていて。

日常会話には全く問題がない、というか日本人より難しい言葉をよくご存じな方が殆どなのですが

書くのははちょっと…と言われることが多いです。

 

そこで、

日本語が母語の方へ確実にアプローチするしかないですよね。

近隣のサロンさんはどのように口コミを促していらっしゃいますか?とお伺いしたら、

外国籍の方が多いなんて初めて聞きました!

 

同エリアを含め、担当しているどこのサロンでもないそう。 

まさかの初めて2回目。

 

そして、女性専用サロンなのに男性からのご予約が入るのがオープン以来の悩みで

その対策方法も相談していたのですが(施術中に男性からのご予約が入ると、キャンセル対応が遅れてしまい近くまで来られていたりする)

日本語が読めない方は仕方ないですけどねー。お電話だと、うちはonly for womenなの。sorry!!

なんて、焦ってルー大柴になりながら断ってる。と話したら

えーーーー!そこでも?!とかなり驚かれて。

 

海外の方が多いのはお店の雰囲気もありますけど、Shohkoさんのお顔ですね!!

 

え。。。

わたしの顔面…??

 

いやいやいやいや

そこオチにされましても!!

それより具体的な対策をーーーー

 

というわけで、顔面の修正以外で対策を練っていただき(顔面オチなんて許さないわ)

とりあえずMTGは無事に終了(ほっ)。

 

結果、担当さんもちょっと困惑する、まさかの特殊なサロンになりつつありました。笑 

 

とはいえ、当たり前ですが至って真面目に真剣に施術しているサロンですので

女子のみなさまどうか安心してお越しくださいね。

 

そしてご来店下さった際には口コミを書いて下さると嬉しいです!!!

 

★Pii-suerは外国籍の方も日本籍の方も、国籍・言語問わず引き続き大歓迎です!!!

 ジェスチャーで何とかなる♪